【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
無料の画像透過オンラインツールはどれ?商品を切り抜いてオリジナルを作ろう!

目次
邪魔な背景を透過させるツールでオリジナル画像を作り出そう!
アフィリエイトをやっていると本当に必要になってくるのが商品画像ですね。勝手に他人の写真をパクるわけにもいかないし、オリジナルの写真を撮ろうとしても高額な商品を買うのは難しい・・・・。
かと言って公式サイトが用意してくれる写真やフリー素材だけだとイマイチ自分のサイトになじみにくいって言うことはありませんか?そなときに使えるのが商品の一部だけを切り取ったり、背景を全部透明にする画像編集ソフトです。
中でも今回は画像透過に限って紹介します。
無料のオンラインソフトなので登録も不要。その場ですぐにこんなものがつくれちゃいますよ?

この画像から人物を抜いて・・・

背景と組み合わせるだけ・・

・・・はい。簡単です。
かと言って公式サイトが用意してくれる写真やフリー素材だけだとイマイチ自分のサイトになじみにくいって言うことはありませんか?そなときに使えるのが商品の一部だけを切り取ったり、背景を全部透明にする画像編集ソフトです。
中でも今回は画像透過に限って紹介します。
無料のオンラインソフトなので登録も不要。その場ですぐにこんなものがつくれちゃいますよ?

この画像から人物を抜いて・・・

背景と組み合わせるだけ・・

・・・はい。簡単です。
人物と商品透過が簡単にできるツール2つ
ではまず結論から言って使いやすい無料ツールを二つ紹介します。人物や背景をオンライン上で気に抜きます。
人物の切り抜きと透過が簡単にできるツール
まずはこちらは人物を残して背景の全部を切り取ってしまうツールです。人だけ残して後は全部要らない。商品を持っているお姉さんの画像だけが欲しいという人は一瞬でできるのですすめ。
背景を別に用意しておけば先ほどのサンプルのようなものが一瞬でできます。これでまた偽の札束証拠画像とか出てきそうです・・・今の時代怖いですね・・。
ASPの報酬画像・アクセス画像なんて加工したりパクったりする人多いからな・・。みなさんは本当にそういうのはやっちゃダメ!
とにかく便利なんでブックマークしてみてください。ちなみにアニメ系のキャラにも使えるのですが、線が細いと一部が消えてしまい、それをオンライン上で訂正することはできません。
removebgはコチラ
指定した背景を透過して商品だけを残すツール
一方商品画像だけを切り抜いて、別の背景と組み合わせたい人はこちらのツールが便利です。背景画像を変えるだけで商品がゴージャスに見えますし、いまいち背景が汚かったサイトもこれで見違えるようになりますね・・。
ちなみに広告主が提供してくれている画像は切り抜いても良いですけれど、他人の画像を勝手に切り取って自分のものしてはダメですよ?
きちんとした素材を加工してください。
CLIPPING MAGIC
加工無しでそのまま透過画像が使えるサイトもある
ちなみに、いちいち画像加工しなくていきなり背景が透明な商品画像を使いたいって言う人もいると思います。そういう人は透過画像だけを集めた素材サイトがあるのでそれをダウンロードして使ってください♪
無料版も多いですし、フォルダをきちんと作って整理整頓しておきましょう。

pngtreeはコチラ
無料版も多いですし、フォルダをきちんと作って整理整頓しておきましょう。

pngtreeはコチラ
切り抜いた画像を組み合わせるのは画像編集ツールを使う
2つ3つの商品や人物を切り抜いたら、後は組み合わせるだけですね。商品のサイズを直感的に変えたたり、背景をぼかしてなじませたりするのはバナープラスが最高に便利です。
フォトショップも良いのですが、アフィリエイトに限って言えば超パソコン初心者でもパパっと編集できるバナープラスが現在は最強のツールです。
一度使うと本当に便利で手が離せないですよ?私もさっきこれで作りました。本当になれたら5分かかりません。マジです。

ペラサイトの量産には絶対必要なんじゃないかな?
フォトショップも良いのですが、アフィリエイトに限って言えば超パソコン初心者でもパパっと編集できるバナープラスが現在は最強のツールです。
一度使うと本当に便利で手が離せないですよ?私もさっきこれで作りました。本当になれたら5分かかりません。マジです。

ペラサイトの量産には絶対必要なんじゃないかな?
5Gになったら動く画像がどんどん登場してくると思う。
で、このような静止画像に加えて5Gになったら一気に流行りだすと思うのが動く画像です。今でも徐々に浸透しているのですが、原理はパラパラ漫画と同じなので、画像サイズが重く、スマホで見ると速度がイマイチなんです。
でも見た目のインパクトは全然違うでしょ?

【http://cinemagraphs.com/より】
実際に作り方は難しくなくて、スマホで動画を撮って、一部を指でこすって動かすだけです。ワンポイントで使うと訴求力高まると思います。
有料ですがシネマグラフアプリで簡単に作れます
でも見た目のインパクトは全然違うでしょ?

【http://cinemagraphs.com/より】
実際に作り方は難しくなくて、スマホで動画を撮って、一部を指でこすって動かすだけです。ワンポイントで使うと訴求力高まると思います。
有料ですがシネマグラフアプリで簡単に作れます
画像検索も馬鹿にできない!インスタ・ピンタレストを攻略せよ!
最後にまとめというか画像についての考え方ですが、今やグーグル検索は文字だけではなく、画像と動画が同時に表示されるようになってきました。
読者にとって文字よりも画像の方が分かりやすいとGoogleAIが判断したら、たとえ文字入力をしても画像が表示されてしまいます。
ということはジャンルによってはブログの記事よりも画像中心で集客を試みるというのもありです。

当サイトのようなビジネス系はなかなか画像で拡散ということはないのですが、ファッション・旅行・料理・雑貨などいわゆるインスタ映えするようなジャンルに取り組んでいる人は是非ともインスタとピンタレストチャレンジしてみてください。
ちょっとした差なんですけど、画像が可愛いとテンション上がって購入意欲も上がるってこともありますよね?やり過ぎると時間がどんどん過ぎちゃうんで、時間を決めて技術をマスターしてみましょう!!
読者にとって文字よりも画像の方が分かりやすいとGoogleAIが判断したら、たとえ文字入力をしても画像が表示されてしまいます。
ということはジャンルによってはブログの記事よりも画像中心で集客を試みるというのもありです。

当サイトのようなビジネス系はなかなか画像で拡散ということはないのですが、ファッション・旅行・料理・雑貨などいわゆるインスタ映えするようなジャンルに取り組んでいる人は是非ともインスタとピンタレストチャレンジしてみてください。
ちょっとした差なんですけど、画像が可愛いとテンション上がって購入意欲も上がるってこともありますよね?やり過ぎると時間がどんどん過ぎちゃうんで、時間を決めて技術をマスターしてみましょう!!
調べてもわからなければ質問どうぞ!