⇒本気で学ぶ資産ブログ作成講座

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。

ブログを書いてASPと提携までできたものの、いざログインすると広告の数が多過ぎてわからない・・・。

そもそも自分の記事と相性のよいアフィリエイト広告を探せないってい人も結構います。本来は先に広告の候補を探してからサイトを作るものですが、初心者のうちはまずはブログを書く作業に追われて広告選定まで手が回らない人もいますよね?

そこで、今回はアフィリエイト広告選の基礎基本をお伝えします。


目次

アフィリエイト広告を選ぶポイント

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

まず、どんな基準でアフィリエイト広告を選べばいいのか?っていうことですね。簡単に売れて儲かる広告が良いのはわかりますが、そんなの誰でも思いつきます。

  • 新規の広告主
  • 確定率が高いもの
  • 成果地点が低いもの
  • 報酬単価が高いもの
  • 息が長い広告
  • 自分のジャンルと相性の良い広告
  • 代替手段がある広告
  • 安い写真で証明しやすい広告
  • ウェブ広告限定のものを選ぶ
  • 本当に紹介したい商品広告を選ぶ
  • seo難易度の低いものを中心に広告を選ぶ

全部は満たすことができなくても、自分なりの優先順位をつけることで、広告選びが楽になるかと思います。

新しい広告にはリスクとチャンスの両方がある

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

まず、初心者でも勝負をかけられるのが新しい広告です。ASPの新着のところに出てくるかと思いますが、これは大きなチャンスと同様にリスクもはらんでいます。

メリット
デメリット
  • 新ジャンルでライバルが少ない
  • 商品名のレビュー記事が少ない
  • 提携のハードルが低い
  • 市場が伸びない可能性
  • 商標検索が来ない可能性
  • すぐに撤退する可能性

新しいジャンルと商品名は伸びることもありますし、一瞬のうちに撤退することだってあります。一生懸命記事を書いても、広告主がいなくなったら商標レビュー記事はかなりむだになりますね・・。

リンク切れも置きますし、作った時間が無駄になる。

ただ、何かを得るためには何かを失う必要があるってことで、賭けにでることで大きな成果を得る可能性を含んでいます。

気をつけなけいけないのは波に乗って商品が売れても、いきなり広告主やASPが自社メディアを立ち上げてあなたのライバルになり得るってことです。

今までこういうの少なかったのですが競合増えてから目立つようになりました・・。ただ、チャンスがあることは間違いないですし、個人は意思決定が早くスピードで勝てます。

新着はweb広告優先の案件もあるので注目する

新着案件は広告主も気合をれていることもありまして、「web限定」で是非ともブロガーさん、アフィリエイターさんに「ジャンル特化のサイトを作って欲しい」なんていう意図もあり、他のメディアは使わないから作ってというケースがあります。

  • 販売ページに電話番号がない
  • ネットで売れているというPR
  • SNSのインフルエンサーを利用

こんなのが特徴的です。

その先がクローズド案件と言われるもので、「こんなのも実はアフィリエイト広告だったの?」というもあるのですが、これは自分のメディアが大きくなって信頼がないと提携できないことも多いです。

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

お問い合わせ窓口作っておくとかなり頻繁に提携の依頼が来ますよ。ただし、サイトのジャンルと関係なく片っ端から送るテレアポ営業みたいなものもあるのでそこは注意。

「先にお金を払ってくれたら○○してあげる」などは詐欺広告のケースもあるので注意してください。

よくわからない広告掲載の依頼が来たら必ず会社の情報を調べましょう。くれぐれもクレジットカードや銀行の暗証番号・ブログのパスワードなど、絶対教えてはいけないものは伝えてはダメ。

きちんと中に入って別の商品で大手を扱っていれば問題ないかと。ここはわかる人に聞いた方がいい。

トレンドに便乗すると後から広告がでることも

これまた初心者が稼ぐ手段の一つなのですがトレンドに便乗しておく後から広告が出て大きな成果につながるっていうケースです。

仮想通貨案件が代表ですが、毎年日経トレンドで上がってくるキーワードのいくつかは商品訴求のキーワードとして本当にヒットします(ヒットさせるようにテレビなどで宣伝するので)

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

トレンド雑誌の予測キーワードを見て扱う広告を決めると逆張りで一気に稼げるなんて言うのもネットの面白いところです。

店舗と違って光熱費や人件費などの維持コストがかかりませんし、先にサイト作成の時間投資しておいて「知名度が増えT4江上がったら売れてラッキー♪」という株式のような方法ですね。

確定率が高く息の長い広告を選ぶ

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

新着広告と反対に安定的な収益源となりやすいのが確定率が高い広告です。何度も確定されていて報酬が支払われた跡があるってことは、アフィリエイト広告に力を入れているケースが多いです。

ざっとジャンルを眺めてみて確定率順に並び替えてEPCや確定率が高い広告を中心にサイト設計を考えていくと、息の長い資産型のブログができるかと思います。

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

自分が恋愛とか仕事を見本サイトとして作って、おすすめジャンルとしているのは確定率も長く、長続きているからというのが理由の一つです。

ちなみに、広告で長続きするのは利用者が増えても人手が増えないものです。プログラミングが対応するので1度作ってしまえば後は集客=広告に力を入れればいいようなもの。

これらのサービスには在庫切れというリスクがほぼないです。

  • マッチングアプリ=利用者が勝手に行動
  • レンタルサーバー=webの保管庫を貸し出し
  • ゲームソフト=アップデートの対応で済む
  • Fx=利用者同士が取引をして戦う

いわゆるプラットフォームビジネスに近いものでwebの場合は土地の面積が限りなく無限に増やせるので、その性質にあったものです。

ただ、分かりやすいものにはライバルがいます。

成果地点が低い広告を選ぶ

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

続いては成果地点が低い広告を優先的に選ぶというものです。

  • ダウンロードすれば成果とみなす
  • 資料請求してきちんと家に届けば成果
  • WEBのオンライン講義に参加すればok

初心者の方がよく手を出すマッチングアプリ・vod・後は英語学習などですね。

来店プログラムというのは登録者がお店に行って初めて「どこのメディアからお客さんを呼んだのか?」を調べるわけで、発生から確定までに時間がかかってしまいます。

過去にはクラウドで来店案件を募集して手数料を受け取るなんていう違法行為が発生したこともあるので広告主は敏感になっています。

例えば、脱毛サロンに○○リンクをを踏ん話を聞いて5分で帰ってきたら3000円などと募集し、アフィエイト報酬をかすめ取ろうという行為です。はじめから全く興味の無い客を店舗に送るわけで迷惑行為以外の何物でもありません。

無料登録だけで報酬が発生するもの似関しても対策がなされていて、「登録後に稼働を確認したら報酬とみなす」という但し書きが増えています。

代替手段がある広告

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!
最近ハマったAI画像。見出しに合わせてつくれます。

成果報酬のアフィリエイトで何が怖いかって案件停止なんですよ・・。アフィリエイト報酬6000円のものが2000円に下がったら月の売り上げ1/3です。

企業もABテストのためにアフィリエイト広告を一時的に扱っているだけで売れなければすぐに撤退、売れると分かったら自社メディアで展開みたいなことがよくあります。

1つのテーマに関して最低5個は欲しいかな。逆にオンリーワンで他に選択肢がない広告を見つけると独り勝ちできるっていうケースもあります。

知られていない名店の発掘ということで広告主にも感謝されるしアフィリエイトの醍醐味であるので余力の範囲でチャレンジしてもいいかと。

写真訴求がしやすい広告を選ぶ

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

本格的にchatGPTを始めとしてAIツールが話題になって1年程度。

あと数年で本物と見分けがつかない写真動画も作れるようになるとは思いますが現状は「その商品本当に使っているの?」という証明がしやすいものを選ぶって言うのもおすすめ。

化粧品や食品・ファッション・おもちゃやガジェットなどはやっぱり手に取って感触を伝えることで信頼が生まれます。

写真がなければ外注さん頼んで100円ぐらいで手に入れることもできますよ。

自分が好きで使っているものを中心に広告を選ぶ

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!
漫画ビンテージアフタヌーン

漫画ビンテージって知ってますかね?なくなったお父さんが伝説のビンテージバイヤーってことで、古きよきものに主人公が目覚めていくストーリーです。

「他がどういっても自分の推しをうりたい!」っていう気持ちがあって漫画を読む分には楽しいです。

だって。好きなもの・普段使っているもの・自分の興味関心のあるものを読者が購入してくれて、その収益でまた新しい商品を買ってレビューして・・・って理想じゃないですか?

共感してもらってうれしいし、自分の懐にもお金が入る・・・。アフィリエイトブログを続けて少しでもいいから報酬を得たいという人には向いている広告選びの基準ですが・・・。

ジャンルによってはものすごく難易度が高く、検索ニーズもないし、そもそも「それネットでは買わないでしょ?広告主もいないでしょ?ネットにお金流れないよね?」

っていうものがあるのでリスクはお伝えしたい。

  • 骨董品・コーヒーカップ・・・割れそう・実際手に触りたい
  • お遍路巡りの旅行・・・お金をかけないシニアが来る
  • マイナーフィギュア・・・知名度がなく検索ボリュームがない

・・・これで失敗した経験があります。

まあ、アフィリエイトなんで余力の範囲で楽しむのは良いですが、「初心者が楽に稼げるか?」と言われたら自分の答えはNoです。

好きを中心に広告を選ぶなら戦略が必要

じゃあ、無理か?嫌いなもの・使ってもいないを紹介するなんてステマみたいだし、興味も関心もない仕事・働きたくない職場で働き続けるようなものだ・・・。

ってなりません?

で、自分は好きでも勝負できると思っているのですがそこには戦略があります。

  • 商品の前に自分を売る
  • 商品にまつわる世界観を売る

これができる人は最強なんですけど、難易度が高い。

一例をあげるなら戦後の英語教育です。

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

アメリカに負けて「鬼畜米英」の言語を学ぶなんてまっぴらだと思っていた日本人にどうやって英語を広めたか?というエピソード。

  • 美人の英会話講師を送り込む
  • ハリウッド映画を無料で見せる
  • 海外ロックミージックを日本で流す
  • 最後に英語を売り込む

戦略としてですが、資源のない焼け野原の日本に一流の先生が英語教育の前に送り込まれたわけですよ。

それをみて「ん・・・??なんか金髪の先生かわいい・・・あれ?英語ってそんな世界?・・・ビートルズ?イケてる!?じゃあちょっと教科書に入っているけど英語学んじゃおうかな?・・もはや英語ないと生きていけない???」

…ハイ自分はファッションと音楽に洗脳されてバカ高い料金払って留学しました(-_-;)

海外の金髪美人は自分より身長が高い人ばかり、割と気が強いと知らずに当時はショックを受けたものです(笑)

このストーリーを描き読者を導けるのはメルマガアフィリエイトなのかなと思っています。オンリーワンになれますが初心者向けではないかな。

SEO難易度の低いキーワードが多い広告を選ぶ

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!
AI生成にハマり気味です・・、。

他にも難易度の低い広告選びがあります。

まずは広告周りのキーワードでSEO難易度の低いものだけを中心にAIと外注で記事を書きまくってしまい、アドセンスで月に数万ぐらい稼げてから、キーワードの合わせた広告を選ぶという戦法です。

ざっくりとジャンルは決めた方がいいですが、まずは関連語で上位表示させまくってアクセスを稼ぐことを第一目標にする。

そうすれば毎日の売り上げが少しずつ出ますし、モチベーションが維持できます。

  1. 広告ジャンルを選ぶ
  2. 広告のカテゴリキーワードをツールに入れる
  3. 難易度の低いもので書けそうなものを書く

シンプルですしね。

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

あんまり書くとすでに稼いでいる人に目をつけられて怒られそうなんですが・・・こういう奴。

流石に雨漏りが好きで好きでしょうがないっていう人はいないと思うので「好きなことだけで生きていく」というフレーズには残念ながら当てはまりません。

アフィリエイト広告の選び方の基礎基本!初心者はココだけは知っておいて!

社会で困っている人がいて、さらにWEBのニーズがあるからそこに合わせたサイトを作ってくと言う意識です。

ツール組み合わせると最も効率的にいけるんですけど、今のSEOならこれを提案するかな・・・メンバーさんにもテーマ決められない人はこのやり方でまずは0→1万を突破しようぜ!ってことでやってもらっていて、割と結果良好です。

以上アフィリエイト広告の選び方でした!よかったら参考にしてください。

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事の内容に関して分からない部分ありましたら質問どうぞ

コメントする

目次