⇒本気で学ぶ資産ブログ作成講座

ペラサイトでASPの審査落ち!提携できない時の対処法

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。

一方ペラサイトは作るまでの時間が極端に短く、サイトを量産できるためにリスク分散としてはかなりメリットが大きい。

更に一度ペラで売れたサイトに記事を追加したり、別サイトで複数展開しておけばドメインそのものを強化して1サイトで数十万ということも可能ですからね・・・。

ただ、今回質問があったのはペラサイトでの審査落ちです。10~20記事位のミニサイトでもおちることだってある。

特に大手化粧品会社などは1ページの出来立てほやほやのペラですと提携拒否を食らうんですよね・・。

じゃあ、その場合どうしているのか?ってことで少し対策を述べてみようと思います。


目次

ペラサイトがASPの審査を通らない場合の対処法

ペラサイトでASPの審査落ち!提携できない時の対処法

では順番に解説していきます。

  • 別のASPを使う
  • 記事数の多いドメインで先に審査をパスする
  • ワードプレスに乗り換えてみる
  • お問い合わせで聞いてみる( 説明会にでるとベスト )
  • 記事数を足してミニサイトにしてから再審査
  • 推奨キーワードで2ページ目に入ってから再審査

この5段階で活きます。多分ペラサイト量産の方はすでに「即時提携プログラム」を使っていることだと思います。

原則は即時提携ですよ?でも、そうじゃないところの方がライバル少ない場合がりますよね?

その場合別のASPに変えると審査にすんなり通る場合があります。

ペラサイトはASPの審査に通りにくい

なぜそもそも広告主がラサイトの拒否をするか?というといくつかの理由がありまして・・・。

  • ペラサイト自体が嫌い
  • 1案件に関して登録できるドメイン数を制御している
  • ASPごとに予算を振り分けている

なんてことがあるのです。

①の広告主はもう無理でしょうね。②に関してはアクセストレードなどで多いですね。予算枠が決まっていて、一定期間を置くと広告がなくなっちゃう。

広告主も各ASPに払う予算で手一杯なので制限を設けているんですよ。

【 広告主から見た手数料 】

  • a8ネット:月額固定費3.3000円
  • アフィリエイトb:月額固定:20000円
  • バリューコマース:月額固定:3.5000円
  • アクセストレード:月額固定40000円
  • もしもアフィリエイト:月額固定0円

これみると、もしもは広告主から見るととりあえず、置いておけば広告扱ってもらえるかもしれないから、チャンスですよね?

こういうところには緩めの広告主来ます。

私はA8は相当審査緩いと思ってますが、とにかく一つが落ちてもあきらめず、別のASPで同じ商品に提携してみてください。

月のはじめなどにやると通る場合もあります。

A8はペラの前に記事数の多いサイトで先に提携を通過させる

これはA8さんに限ったことかもしれませんが、先に記事数が多いサイトで審査にパスをさせておいて、後からペラサイトに広告を載せるというのが良いかと思います。

そういう意味ではジャンル特化の資産サイトを持っておくと良いですよ?その資産サイト自体が強烈なバックリンクになりますし、できれば100記事、200記事のサイトが1つ2つ欲しいです。

ワードプレスで申請するとペラで審査に通る可能性も高い

ペラサイトでASPの審査落ち!提携できない時の対処法

アメブロやシーサーでは速攻提携拒否食らったサイトでもワードプレスでドメイン代を使ってやっているとなると審査を通過させてくれる広告主もいます。

本気度を測りたいってことだと思います。もちろんワードプレスじゃなくてシリウスでもOKです。

独自ドメインを取っていることが重要ってことです。

説明会やセミナーにでると一発提携になる場合も多い

ペラサイトでASPの審査落ち!提携できない時の対処法

大手ASPが開催するセミナーに行ったことがある人は分かると思いますが、会場で要されたバーコードリーダーかざすと、特単&一発提携っていう広告主いますよね?

やっぱり会場まで足を運んでくれる人なので、本気度が違う。適当にフェイクニュース流さない信頼がある人ってことでペラでも何でも提携してくれます。

ただ、私のコンサルメンバーさんは某スポーツジム案件で、一度提携&特単をもらったのに後で拒否してきたというケースもあります(-_-;)

この辺はサイトの出来栄えをやはり後から審査されるのかもしれないです。

記事数や文字数を増やして上位に食い込めば再審査に受かる

後は、そのペラサイトドメインで落ちてしまっても、そこに文字を追記したり、記事ずうを増やしてあげると再審査で受かります。

その際お問い合わせかに改善点を書いてメールすると良いですよ?

今はグーグルが荒れており、アフィリエイターも撤退している人がいますよね?だからASPとしてはまともに努力するアフィリエイターが喉から手が出るほど欲しいんです。

アフィリエイターの撤退=広告主の撤退=ASPに払われる固定報酬の削減

これを一番ASPは恐れているんです。

健康アップデートが起きたとき、このジャンル特化のASPの部屋はお通夜みたいだった・・・・という怖い話を聞いたことがあります(+_+)

でもそこに負けずに頑張る人だったらきっと後で優遇してくれますよ!!

その他ペラサイトでASPの審査落ちする可能性が高いもの

以下のことやっていると審査落ちの可能性あります。

  • 他の商品をけなした比較広告の作りになっている
  • 全然関係ない画像使われている(販売ページのキャプチャはOk出る場合が多い)
  • 勝手に芸能人を使った画像加工をしている
  • 全然関係のない成分とか効果をうたっている
  • 超文字数が少ない

当たり前と言えば当たり前なのですが、やられていななことは拒否ですよね?

順番に見てきましょうか?

比較広告のペラは根拠を書く

○○は効果なし?ごみ箱に捨てた私が・・・・

○○と○○を比較、ダメな点は・・・・・

みたいな感じで書いている人いますが、これ情報商材の見過ぎです。物販でやったらはねられます。【不当景品類及び不当表示防止法(「景表法」)違反】です

ホント分かってない人いるんですけど、まともな広告主はどのドメインからどんなキーワードで何個売れたのか?計測してるですよ?

じゃなきゃ特単とか払えないでしょ?

フリー素材をオリジナルに変える

フリー素材も使いすぎると落ちますね。だったら販売ページのキャプチャとか公式ユーチューブの埋め込み、ツイッターやインスタの画像埋め込み使ってください。

どうしても無理であればcanvaで加工したりオリジナルの図表。グラフ・イラストなんかを入れてみてください。オンリーワンの要素を作りましょう。

絶対落ちるのは勝手な人物利用。完全アウトなコラージュ写真とか作っている人いますからね?(アダルトかよ)

数字は根拠を示して引用

書く場合は公式サイトのURLじゃなくて、権威のあるサイト(病院とか大手企業サイト)にリンクを貼って下さい。

ここも結構間違えている人多いかな?ほら公式ページに○○に効くって書いてありますよね?

⇒ リンクはコチラ

みたいなのはグーグルにそもそもハネられます。

一度落ちたドメインも作り直せば審査に通る

一度落ちると、すげーテンション下がるの分かります。でももしキーワードで上位表示できているのなら、サイト作り直しましょう。

文字数増やして記事も増やしてきちんとしたサイトアフィリにしてください。そこまでするのがメンドクサイって言う人は、もう別商品、別のキーワードでサクサク作っていった方が成果がでるってこともあります・・・。

審査落ちでもPPCやサイトアフィリのセールスページとして再利用できる。

後は審査に落ちちゃっても、そのページが気合入れて作られていれば、有料広告・SNS経由で集客してペラページに流しても良いですし、ワードプレスのやシリウスを使っている場合はリダイレクトをして、統合して1つにまとめてしまうのも手ですね。

類似ジャンルで記事数の多いもの、雑記ブログでPVが多くて広告審査に通っているものならばASPを貼り換えればすぐにスタートできます。

頑張って作ったものは無駄にならない!

以上5つのつもりが結局10個ぐらい出ちゃったのでまとめます

【 ペラサイトがASPの審査に落ちてしまう理由 】

  1. 他の商品をけなした比較広告の作りになっている
  2. 全然関係ない画像使われている(販売ページのキャプチャはOk出る場合が多い)
  3. 勝手に芸能人を使った画像加工をしている
  4. 全然関係のない成分とか効果をうたっている
  5. 超文字数が少ないか作りが中途半端

【 提携を通すための対策 】

  1. 別のASPを使う
  2. 記事数の多いドメインで先に審査をパスする
  3. ワードプレスに乗り換えてみる
  4. お問い合わせで聞いてみる( 説明会にでるとベスト )
  5. 記事数を足してミニサイトにしてから再審査
  6. 推奨キーワードで2ページ目に入ってから再審査

こんな感じです!

今回の文字数は3300文字ぐらいです。

このくらいの分量で見出しを決めてサクサク書いていくと良いですよ?

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事の内容に関して分からない部分ありましたら質問どうぞ

コメントする

目次