⇒本気で学ぶ資産ブログ作成講座

アフィリエイトブログの導線の作り方!ウェブサイトの広告誘導ってどうやるの?

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。

アフィリエイトブログのの導線の作り方について質問があったので答えます。

2020年以降、アフィリリエイトは今まで以上に売り方が難しくなってくると思います。

なぜかというとイメージ戦略自体がSNSで機能せず、また収益化しやすいキーワードに関してはグーグルが厳しく判定をしているからです。

一方できちんとした設計図が描けている人にはチャンスです。これはアフィリエイトブログだけではなく、ECサイト・ウェブサイト全部に言えることです。


目次

アフィリエイトの導線と最適化の必要性について

なぜブログに導線が必要かというと売れるキーワードで上位表示するのが格段に難しくなってきたからです。

一部ブラックな手法で一瞬のグーグルのゆがみをついて商標記事などで上位表示をすることは可能ですが、それを初心者が見極めコストを投入するのは厳しいですよね?

それよりも、個人ブログでも上位表示しやすいキーワードでサイトを作り、そこから徐々に読者をセールスページへと誘導する導線の貼り方を考える必要があると思っています。

アフィリエイトの導線の基本的な流れと作り方のパターン

アフィリエイトの導線で典型的なパターンは2つです。集客記事からセールス記事に上手く誘導するように設計してきます。

ポイント
トップに比較・ランキングページ⇒個別レビューぺージに誘導
アフィリエイトブログの導線の作り方!ウェブサイトの広告誘導ってどうやるの?

シリウスなんかは典型ですが、今の世の中沢山の類似商品があふれ、競合他社はライバル会社の商品を分析しつついいとこどりをしてきます。

そうなると読者はもう「どれが自分にあっているのか選べなくなる」のできちんと比較してあげます。

そのうえで個別の商品については具体的な使用感などの詳細レビュー記事を書いてあげると読者を迷わせずに購入につなげることができます。

大体はトップページにこのような比較ランキング表を持ってくることが多いです。さらに詳しいレビューを知りたい人は詳細ページに誘導し、納得してもらって購入という感じです。

結論⇒詳細レビューですね。ワードプレスの場合このパターンはトップは固定ページにします。

STEP
お悩み記事⇒商品紹介ページ
アフィリエイトブログの導線の作り方!ウェブサイトの広告誘導ってどうやるの?

もう一つの導線はお悩み記事から、商品紹介ページへと誘導するパターンです。

「〇〇の方法」「〇〇やり方」などいわゆるハウツー系の記事を書いて、読者の悩みを解決しつつ、それにあった商品を紹介するパターンです。

  • 「仕事での悩」みを書いてそこから「転職や資格取得」に誘導する
  • 「ゲームの攻略法を書いて新作ゲーム」「関連マンガや音楽」などを紹介する。
  • 「部屋の後片付けの記事」を「書いて買い取り案件」を紹介する。

みなさんも一度ぐらい調べたことあると思いますが、自分が本当に困った経験は誰かの役に立つはずです。

  • どんな人がこのサービスを悩み解決策として使ってくれるのか?
  • そのためのキーワードは何なのか?

徹底的に考えれば自然と導線というものはできて来るんじゃないかと思います。

サイトの導線設計の基本は記事下やサイドバーにセールスページを作って誘導する

次に記事からセールスページに誘導する方法がありますが、とにかく目立つ位置に入れるのが鉄則です。

アクセスの9割はスマホですのでとにかくスマホのカスタマイズが重要です。

ヒントは無料ブログの強制広告の配置の場所です。アメブロなんかは特に分かりやすいです。

強制広告を収益源とするブログサービスの配置を真似しましょう。

  • グローバルメニュー
  • 右サイドバー
  • 記事下
  • フッター

私のサイトの構造を真似してもらって構いません。

重要なのはどのページからアクセスが来ても、セールスページに1クリックでたどりつける設計にしておくことです。

アフィリエイトブログの導線の作り方!ウェブサイトの広告誘導ってどうやるの?

ヒートマップを入れておけば上手く読者が誘導されてているのが外からでも分かります。これはワードプレスでも無料ブログでも入れられますのでやってみましょう。

読者を導くための誘導リンクやバナーはしっかり入れる

何度かお話ししていますが、意外と誘導リンクやバナーの配置を適当にやっている人がいます。

  • 写真の近くに置きすぎて目立たない
  • 他のテキストの文字色と一緒になってしまいリンクに見えない
  • 記事中に貼っていない。
  • アクセスキーワードとバナーの文字合っていない

自分は大手の法人コンサルもやっているので、先にオウンドメディアを作ってから、そこでABAテストをしています。

⇒ 関連アフィリエイト広告の貼り方と解析について

セールスページは1週間かけて本気で作る

セールスページに関しては1週間かけても良いので本気で作ってください。読者の迷いがすべて消えるように徹底的に悩みを先取りしてコンテンツを作ります。

いくら導線ができていても、最後のセールスページがしょぼいと売り上げが一気に下がります。本当に一番手を入れるべきページなのに手抜きをしている人が多いです。

私はメルマガで詳しく伝えていますが「感情が動く前に広告を見せると売れないの法則」って言うのがあるので本当に気を付けてください。

こういう感じですね。コンサルの時にちょこっとリンクボタンをいじったらその日の報酬発生なんてこともありましたし、ボタン配置は重要ですよ?

気をつけましょう!

⇒ ネットでモノを買わせる発想とやり方について

メルマガアフィリこそ導線が重要!計算すれば自動化できる!!

アフィリエイトも客商売と考えるのなら一見さんを集めるのではなくて、リピーターさんをいかに作って、何個も商品を買ってもらうかを考えるべきだと思います。

やっぱり電車の中で偶然サイトを発見してもらうことだってあるだろうし、その日はクレジットカードを持っていないことも多いはず。

そういう人を取り込むためにはLINEやメルマガやTwitterやインスタなど手軽にすフォローできるアカウントを作っておくべきでしょう。

私は当サイトができた時からずっと言い続けてますし、情報だけではなく物販にも応用してくださった方がとんでもない結果になってます。

私自身メルマガで人生変わりましたから本当におすすめ!

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事の内容に関して分からない部分ありましたら質問どうぞ

コメントする

目次